人気ブログランキング | 話題のタグを見る

戸隠の絵本

高原に行ってきてからというもの、以前に行った高原や山のことを、頻繁に思い出すようになった。気がつくと心が飛んでいる。そして、昔何度か通った戸隠で手に入れた、『戸隠の絵本』(津村信夫著)をまた読み始めた。宿でこの本を求めた時に「あのー、絵本ではないんですけどよろしいですか?」と聞かれたことを思い出す。絵本だと思う人が多かったのだろう。大丈夫、ちゃんとわかってますから。こういう素敵な本が人知れずある、ということを調べ済みであったのだ。
昭和15年に東京グロリア・ソサエテから発行された本の復刻版である。戸隠村に滞在したときのことを綴った、散文と詩。そのころの村の様子がおだやかに記されている。村人との会話や、感じた事が素直にしみてくる。

 
 山は鋸の齒の形
 冬になれば 人は往かず
 峯の風に 屋根と木が鳴る
 こうこうと鳴ると云う
「そんなに こうこうつて鳴りますか」
 私の問ひに
 娘は皓い(しろい)齒を見せた

 遠くの薄は夢のやう
「美しい時ばかりはございません」

    (『戸隠の絵本』 「戸かくし姫」(詩) より抜粋)

(横書きだとなんだか感じが違うわ…)


簡単な紙のケースに入っている。
戸隠の絵本_f0209028_15213254.jpg

ケースを開くと、古びた色の表紙。
戸隠の絵本_f0209028_15214410.jpg

戸隠の絵本_f0209028_15215878.jpg


戸隠も、今ではもう戸隠村ではなくて、長野市内の戸隠であるらしい。
by corurico | 2009-10-10 16:02 | その他
<< 赤とピンク 台風一過の拾い物 >>