▲
by corurico
| 2011-05-31 10:07
| 植物
![]() 2年くらい前から、門と玄関の間(数歩の距離ですが)にぽつぽつとネジバナが生えるようになりました。 そう、あの、ピンクの小さな花がねじねじと咲き上がって行く草です。ネジバナの花を見つけるとつい、何ネジか(何周しているか)確認したりしませんか?しませんね(笑) 踏まないように気をつけたり、草取りの時に抜かないように気をつけています。宅配業者さんに踏まれないといいのだけれど。 ご存知でしょうか?ネジバナは蘭の仲間なんですよ。蘭の発芽にはラン菌が必要なのです。つまり、このネジバナの発芽にも、このようなこと(↓)がくりひろげられたってことなんですねー ![]() 植物の世界には、不思議やびっくりがたくさん! 「このようなこと」は『したたかな植物たち』で知る事ができます。植物たちのしたたかさには、ほんとうに驚かされます。楽しい本ですよ〜(宣伝) ■
[PR]
▲
by corurico
| 2011-05-29 18:15
| 植物
![]() 風の強い日に、鉢ごと落ちて折れてしまった多肉植物。 挿し木をしようと思い、短く切って、下駄箱の上で切り口を乾燥中。 1週間以上経ちましたが、元気に花を咲かせております。 そろそろ挿し木します。 ■
[PR]
▲
by corurico
| 2011-05-25 13:33
| 植物
▲
by corurico
| 2011-05-19 22:42
| 植物
![]() ![]() つくし発見。 摘んで帰りました。 「子どもの頃はなんでも摘んで食べてたから、遊びに行くときは醤油の瓶持参だった」と言った、新潟出身の同僚がいた。 放射能やら何やらで、そんな時代はもう戻ってこないのかな。。。 春なのに… テンション低め〜 ■
[PR]
▲
by corurico
| 2011-04-04 18:11
| 植物
▲
by corurico
| 2011-03-27 07:39
| 植物
|
ライフログ
カテゴリ
タグ
以前の記事
2012年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 リンク
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||