![]() 自分でくっつけたのに… 虫部、藤沢支部長さんからいただいたのです。強力マグネットで挟むタイプ。 ちょっと大きいのね、モンシロチョウにしては。 胴体?もがっちりしてて、リアルにちょっともふもふしているのです。ムフフ なかなか慣れないです(笑) ■
[PR]
▲
by corurico
| 2011-06-21 16:12
| 虫
足元にゴミが… と、手を伸ばしたら、カメムシだった。
あわてて手を引っ込めて、紙にのせてじっくり観察。 ブチヒゲカメムシですか?クサギカメムシかな? 色が渋い! 渋いのも好きよ。 ![]() 紙に乗せたまま庭に出て、風にあたったら、急に元気になった。 紙の上より植物の上のほうが、似合うね。当たり前だが。 アジサイ、エンドレスサマーの蕾の上で、風を読むカメさん。 ![]() ↑クリックで拡大 かっこいい! ■
[PR]
▲
by corurico
| 2011-05-26 02:06
| 虫
昨日のこと、
庭を飛び回るハナアブを、室内から双眼鏡で追いかけていたら、偶然モンシロチョウが視界に入りました。ちらっと黄色い先っちょが見えたような… ツマキチョウですっ! ツマキチョウ、今年初めての来庭〜♪ ■
[PR]
▲
by corurico
| 2011-04-12 12:33
| 虫
いただいた菜花(食用)を少しとりわけて飾りました♪
![]() ↑タロウ(幸運を運ぶ犬の置物)は東北を向いています。 菜花に虫みっけ! ![]() ひらべったいウジ虫みたいなの。 ヒラタアブの幼虫かな〜 アブラムシを食べていたと思われます。 庭のトウカエデの盆栽の新芽がアブラムシだらけなので そちらに移ってもらいました。 いきなりの環境変化に、しばらくすると動かなくなってしまいましたが、 そのうちどこかへ行ってしまいました。 立派なヒラタアブになるのだよ〜 ■
[PR]
▲
by corurico
| 2011-04-07 01:27
| 虫
![]() 徹夜で仕事していると、ず〜っと部屋の壁をぐるぐる歩き回っているのだそうです。すごく目につきそうですね。たのもしい仕事の友。足音をたてるんですってよ! (←クリックで拡大) ■
[PR]
▲
by corurico
| 2010-10-08 21:40
| 虫
![]() 急に落葉したとおもっておりましたら… ![]() コスズメです→ 顔を隠してますが全部見えてます(笑) まるまる太って、全部一匹で食べたのでしょうか? この後どうするのかしら? しばらくして見に行くと、さらに枝先へ超スローモーションで移動中。 もう葉がないので、しかたなくブドウの枝へお連れしました。ずっとかたまっておりましたが、夕方見にいくと、元気にブドウの葉を食べておりました。よかった。 よかったのか? ![]() ■
[PR]
▲
by corurico
| 2010-10-03 00:30
| 虫
|
ライフログ
カテゴリ
タグ
以前の記事
2012年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 リンク
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||