1 ▲
by corurico
| 2009-04-27 01:37
| 植物
随分とながいこと、餃子を食べていないなぁ。
餃子食べたい。 でも今日は包む元気がないのである。 でも買ってくるのもいやなのである。 しかたなく 今夜は生姜焼きだ。 ■
[PR]
▲
by corurico
| 2009-04-26 18:49
| 食べる
山桜工房さんが新緑のお庭で、和菓子の会を開いてくださいました。 ![]() 新緑の葉っぱに乗った、和菓子3種! 大人のまったりを楽しみました。 ![]() 本当は練りきりもあったはず(!)なのにネコにじゃまされたんですって。 ![]() 美しくデコレーションされた レモンシフォンケーキの しあわせ… この季節ならではの美しさ ![]() ムベの花も咲いていました 新緑と木漏れ日とフジの香りの中で ![]() ■
[PR]
▲
by corurico
| 2009-04-24 23:58
| 食べる
「ねえ、ヨトウムシってとってもやわらかいよねー」
「やわらかいですねー」 「毛が生えてるよね」 「生えていないのもいるけれどね」 ニコニコとこんな会話。 周りの人ひいてました? この季節、毎年のようにユリの芽の先を食べられ、憎っくきヨトウムシですが、くるんとまるまったのを手に乗せてみると、やわらかくてデリケート(な感じ)。 こんなにやわらかくて、いったいどうやって地面にもぐるのだろうか。 と思った次第。 ■
[PR]
▲
by corurico
| 2009-04-23 00:40
| 虫
おなじカタバミでも、小さくて地べたにはりついていて、草取りの時に苦労するものもあれば、くいくいっと直立して茂るものもある。他の植物の間を「負けないわよー」とつきぬけて葉を広げる。抜いてみたらかなりしっかりした茎なので、、、 瓶に挿してみた。
![]() ![]() ■
[PR]
▲
by corurico
| 2009-04-21 15:43
| 植物
良い牡丹。
昨年の失敗をふまえて、手入れをした結果、今年は4輪咲きました。 手をかけた分、ちゃんと答えてくれるのがうれしい〜 手をかけたといっても、タネを実らせず、花後にお礼肥をした、 ただそれだけですけど。。。 ![]() 咲いたその日の夜に雨。 ビニール袋をかぶせました。牡丹にそぐわぬ姿でした。 ■
[PR]
▲
by corurico
| 2009-04-19 23:52
| 植物
リンク貼るのに四苦八苦。いたしました。
それでわかったことは、エキサイトブログはMacにはむいていないらしいということ。トホホ リンクボタンのみならずいろんなボタンがMacだと機能しないらしいです。 11種類あるボタンのうち8種類が完全には機能しないんですってー?! もしかして、またもや間違った選択をしてしまったのかしら? いやいや、結論出すのはまだ早い あまりにめんどくさいので笑っちゃいますけど〜 フッフッフッ (Macにももう少しやさしくしてください〜) ■
[PR]
▲
by corurico
| 2009-04-17 18:44
▲
by corurico
| 2009-04-17 11:31
| その他
1 |
ライフログ
カテゴリ
タグ
以前の記事
2012年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 リンク
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||